Blog
ブログ

2025年10月8日

【9月社員ブログ】新入社員の夏休み

こんにちは!新入社員のYです。今回の社員ブログでは、私が弊社の夏季特別休暇制度を活用して2泊3日の旅行に行ってきたので、その模様をお伝えしていきます。

2泊3日の弾丸旅行

今回私が行った旅行のスケジュールは、以下の通りです。見ての通り弾丸スケジュールです。

1日目 名古屋
2日目 大阪(万博)
最終日 京都

名古屋編

名古屋は味噌文化ということで、「味噌煮込みうどんと味噌カツを食べるぞ」という固い決意を持っていきました。

到着してすぐに有名な味噌煮込みうどんのお店に入りました。濃厚な味噌の味とうどんの小麦の香りを堪能できました。

食後は水族館に行って、夜はひつまぶしを食べ、2日目に大阪に向かう新幹線の中で、駅弁の味噌カツを食べて、おおよその目的は達成しました!

大阪編

大阪では大阪・関西万博に行きました。とんでもない暑さで、入場待ちの時間がかなり苦しかったです。 私が印象に残ったのはガンビアンベナチンとバオバブジュースです。ガンビアンベナチンはスパイスの効いたピラフのような味で、冷凍食品などで売っていれば買いたいと思うほど美味しかったです。バオバブジュースは、「バオバブに果実ってあるのか?」と不思議に思いながら注文しましたが、飲んでみると梅っぽい香りと酸味のある不思議なジュースでした。友人は気に入っていました。

せっかく大阪に来たので、お好み焼きも食べに行きました。本場のお好み焼きはやっぱり美味しかったです。あくまで個人的な主観による感想ですが、東京で食べるのと比べるとキャベツが少なめ(?)でとろ〜としている印象でした。

京都編

最終日は大阪から京都に向かいました。京都では華道の起源とされる六角堂というお寺に行きました。鳩のおみくじが有名ということで引いてみると、見事に大吉を引き当てて、上機嫌で河原町に行って帰宅しました。

まとめ

夏季特別休暇を利用した2泊3日の弾丸旅行でした。もう少しスケジュールに余裕を持たせて、落ち着いた旅をした方がよかったかもと思いつつも、楽しく過ごせた良い休暇でした。リフレッシュできたので、また仕事を頑張ります。

このページの先頭へ