Blog
ブログ

2023年12月14日

めざせ! Salesforce試験 一発合格 3~ ApplicationBuilder 連結オブジェクト ~

『ジャンクションオブジェクトって、わかりますか?』

私が入社早々に聞かれたSalesforceの知識です。

実務では使う機会がない 方もいらっしゃるかもしれませんが、

ApplicationBuilder試験対策問題には 出てくる用語です。

今回もApplicationBuilder試験対策問題を解きながら、知識の整理をしていきましょう。

それではさっそく問題を解いてみましょう  SalesforceApplicationBuilder 試験対策予想問題より

連結オブジェクトには2つの主従関係があります。関連付けられた主レコードのどちらかが削除された場合、連結オブジェクトレコードはどうなりますか?

A 主レコードに従レコードがある場合、主レコードは削除できません

B レコードが削除され、ごみ箱に入ります

C 連結オブジェクトレコードの参照項目がクリアされます

D レコードは完全に削除され、復元できません

 

解答がすぐに思いつかない方は、次ページ以降のヒントを参考にしてください。

 

まず、用語を確認しておきましょう~Salesforceヘルプより~

(使用方法)

主従関係を使用して、2 つのオブジェクト間で「多対多」リレーションモデルを形成することができます。多対多リレーションでは、1 つのオブジェクトの各レコードを他のオブジェクトの複数のレコードにリンクでき、またその逆のリンクも可能です。たとえば、Bug という名前のカスタムオブジェクトを作成し、1 つのバグを複数のケースに、また 1 つのケースを複数のバグに関連付けることが考えられます。多対多リレーションをモデル化するとき、「連結オブジェクト」を使用して相互に関連付ける 2 つのオブジェクトを接続します。

 

(使用例)

「Bug (バグ)」という名前のカスタムオブジェクトを作成し、1 つのバグを複数のケースに、また 1 つのケースを複数のバグに関連付けることが考えられます。

 

 (手順)

  1. 連結オブジェクトになるカスタムオブジェクトを作成します。
  2. カスタムオブジェクトウィザードでは、連結オブジェクトを作成する場合に次のヒントを考慮してください。

「BugCaseAssociation」 (バグ/ケース関係) など、目的を示す表示ラベルでオブジェクトに名前を付けます。

[レコード名] 項目は、自動採番データ型の使用をお勧めします。

[保存] 時にカスタムタブウィザードを起動しないでしてください。連結オブジェクトには、タブは必要ありません。

 

シナリオに従って設定してみましょう    

①「バグ」カスタムオブジェクトを作成

②「バグ/ケース関係」カスタムオブジェクトを作成

③「バグ/ケース関係」オブジェクトに「バグ」オブジェクトの主従項目を作成

④「バグ/ケース関係」オブジェクトに「ケース」オブジェクトの主従項目を作成

⑤スキーマビルダーで「バグ」「バグ/ケース関係」「ケース」のリレーションを確認

 

設定画面は以下の通りです    

ごみ箱について~Salesforceヘルプより~

Lightning Experience でのごみ箱の表示と復元

Lightning Experience でごみ箱内の削除されたレコードにアクセスします。ごみ箱は、並び替えと絞り込みによって必要なレコードを見つけることができるリストビューです。

1ごみ箱にアクセスするには、アプリケーションランチャーからごみ箱を見つけて開くか、ナビゲーションバーにごみ箱を追加します。

2レコードを復元するには、[復元] をクリックする。

 

ごみ箱からのレコードの復元に関する考慮事項

レコードを復元すると、Salesforce が、一部のリレーションに関してレコードの関連付けを復元します。

  • 親取引先 (取引先の [親取引先] 項目で指定)
  • 取引先と取引先責任者の間接リレーション (取引先責任者の [関連取引先] 関連リストまたは取引先の [関連取引先責任者] 関連リストで指定)
  • 親ケース (ケースの [親ケース] 項目で指定)
  • 翻訳ソリューションのマスターソリューション (ソリューションの [マスターソリューション] 項目で指定)
  • 取引先責任者のマネージャー (取引先責任者の [上司] 項目で指定)
  • 納入商品に関連付けられている商品 (納入商品の [商品] 項目で指定)
  • 見積に関連付けられている商談 (見積の [商談] 項目で指定)
  • すべてのカスタム参照関係
  • 取引先およびリレーショングループのリレーショングループメンバー (一部例外あり)
  • タグ
  • 記事のカテゴリ、公開状態、割り当て

私の作成した解答と解説    

連結オブジェクトには2つの主従関係があります。関連付けられた主レコードのどちらかが削除された場合、連結オブジェクトレコードはどうなりますか?

A 主レコードに従レコードがある場合、主レコードは削除できません

主レコードに従レコードがあっても、主レコードは削除できます

B レコードが削除され、ごみ箱に入ります

主レコードのどちらかが削除されると、その主レコードはごみ箱に入ります

C 連結オブジェクトレコードの参照項目がクリアされます

項目の値がクリアされるのではなく、連結オブジェクトレコードがごみ箱に入ります

D レコードは完全に削除され、復元できません

ごみ箱の中のレコードを選択し削除ボタンを押すと、「完全に削除しますか?…元に戻すことはできません」とアラートが出るので、OKを押すと完全に削除されます                      

                                                             

 

                                               解答はBです

いかがでしたか?   

実務の中では「連結オブジェクト」という言葉に出会ったことがない方も、一度自分で設定しておくと安心です。

「多対多」とか「連結」という言葉だけ覚えようとするより、実際に作成してみると理解も深まり、記憶にも残りやすくなります。

設定する際には、カスタムオブジェクトを作成して、主従関係をつければ終わりではありません。権限やページレイアウトの設定も必要です。

今回権限の設定の解説までは載せておりませんが、不足の知識がありましたら、salesforcehelpを活用し、今月もぜひ「自分で設定」までやってみてください。

APPENDIX   

ごみ箱からのレコードの復元に関する考慮事項

https://help.salesforce.com/s/articleView?id=sf.recycle_bin_considerations.htm&type=5

Lightning Experience でのごみ箱の表示と復元

https://help.salesforce.com/s/articleView?id=sf.recycle_bin_use.htm&type=5

多対多オブジェクトリレーションの作成

https://help.salesforce.com/s/articleView?id=sf.relationships_manytomany.htm&type=5

 

 

 

このページの先頭へ