Blog
ブログ

2021年4月19日

2021年度新人研修 -開発基礎研修編-


早くも4月の半分が過ぎました。覚えるべきことが沢山あり毎日楽しく勉強させていただいています。
さて、4/13日(火)より4/19日までの1週間、我々新入社員は開発基礎研修を受けさせていただきました。
この記事では開発基礎研修の様子をお届けしたいと思います。

 

HAMPANAI AI


初日は弊社のAIプラットフォームサービスであるHAMPANAI AIの使用方法を教えていただきました。
HAMPANAI AIで使用できる3つの機能、「予測分類」、「画像認識」、「物体検知」について実際に自分たちで触れてみることで理解が深められました。
ニューラルネットワークや質的変数と量的変数の違い、クラスタリング等AIについてはほぼ門外漢であった自分も基本的な知識を身につけることができました。
今後再びAI EXPO等のイベントに参加する事になった際により詳しくわかりやすい説明をすることで生かしたいと思います。
 

チーム開発 Google News API を使ったニュースサイト

初日と二日目の二日間を使って、HTML、CSS、JavaScriptの基礎的な扱いについて実際にlocalのページを動かしながら学習を進めていきました。
Webページに関わるこれらの言語を見聞きする事はあっても実際に操作しながらフロントエンドの開発を行うのは初めてだったので調べながら課題の機能を実装していきました。
また、同時にGitの使い方についてもご教授頂きました。

そして3日目から最終日まで3日間かけて、チーム毎にニュースサイトの作成に取り組みました。
課題としての要件は以下の3点です。


  • ユーザの操作によって表示されるニュースが変わる
  • 表示するニュースの件数をユーザが設定可能である
  • 表示するニュースの順番をユーザが変更できる

また他につけたい機能があれば適宜つけてよい、という事でした。

各々チームでどのような機能を付けたいか、またどれくらいの時間が必要か、誰がどの部分を担当するのかを話し合いながら開発を進めていきました。
用意して頂いた課題に沿って進めることでGoogle-News-APIからニュースの記事を持ってくる方法と実装に必要なことが変わるようになっていたため、これまで学んできた事を生かしながらそれでも足りない部分は調べつつ何とか時間内に体裁を整えることができました。





私の属するチームではフレームワークVue.jsを用いて、世界や日本、科学等のトピックを選択できる要件を満たしたサイトを作成することができました。
Vue.jsによるコンポーネントベースのサイト実装は難しかったですが、もっとよく知りたいと思いました。



最終日の発表は各チーム10分程度で実際に作った成果物の説明を行いました。

マッチングアプリ風のニュースサイトという発想は聞いていてとても面白かったです。
また、発表における説明の仕方も上手だったので見習いたいです。



開発基礎研修を振り返って

これまでの研修とは打って変わって、コーディングが主体の研修となりました。限られて時間の中で調べながら機能を実装するのは想像していた以上に難しかったです。
特にすぐできると高を括っていた部分で時間を取られてしまったり実際には技術力不足で実装できなかったりと予想外の事態を考慮する難しさを感じました。

しかし手を動かしながら、考えるのは非常に楽しかったです。
また、時間配分をチーム内で計画して、間に合わない時にはリカバーに入るなど段々とチームらしいやり取りができるようになってきました。
開発における時間配分も含めて、自分達で1から開発してみる経験は今後にすぐに生かせると思いました。




この開発基礎研修を担当して下さったKさんは毎回、取り組んだ成果物に対して一人ひとりにレビューや学習のポイントを教えて下さり、おかげで日々成長を感じることができました。
丁寧にご指導いただいたことに感謝して学んだことを今後につなげていきたいと思います。ありがとうございました。

このページの先頭へ