Blog
ブログ

2021年11月25日

【福島県郡山市】ワーケーションに行きました!

 

こんにちは!
先日、ソホビービーの社員7名で11月10日~12日までの2泊3日
福島県郡山市のワーケーションのモニターツアーに参加させて頂きました!
今回のブログ記事ではそちらの様子をお知らせします。

福島県郡山市とは?

郡山市は、福島県いわき市の次に大きい地区です。人口は約33.54万人。
猪苗代湖に面した地域で、気候としては東北というだけあって、11月上旬はもうかなり寒くなっておりました。
夏はそれなりに暑くなるそうですが、夜は涼しいため、野菜を育てるのにはピッタリの気候だそうです!
郡山市ブランド野菜も頂きましたが、とてもおいしかったです?

お土産として代表的なのは「クリームボックス」や「ままどおる」です。
他にも「酪王カフェオレ」や「薄皮饅頭」などおいしそうなものがたくさんありました!
農水産物での名物はブランド米の「あさか舞」や黒毛和牛「うねめ牛」です。
今回は食べることはかないませんでしたが、鯉の養殖も日本一らしいですよ?

今回行ってみてびっくりしたポイントの一つとして「東京からのアクセスがとにかく良い」という点があります。
その距離はなんと新幹線でなんと1時間半!???ハヤイ
こんなに気軽に行ける距離なので、ワーケーション地としてはもってこいの場所だなと思いました。

郡山駅

東京駅・上野駅から早速新幹線に乗って一時間半、郡山駅に到着して、外に出てさらにびっくりしました。




………都会…???
何と言う事でしょう、駅から降りるとビル群が大量にあるではありませんか…
失礼ながら「福島県、田んぼとかいっぱいありそう!?」と言うイメージしかなかったので来た時本当にびっくりしました。
「下手したら私の地元よりも都会なのでは?」と言う気すらしました………。

虹が映ってて綺麗でした

しかしバスに乗って少し走ると、大きい山に広い空、どこまでも広がる畑が周りにたくさん見えてきて実家のような安心感を覚えました。
逆に考えるとちょっと車で走るだけで何でも揃う都会に行けちゃうので、かなり住みやすそうな街だな~と思います!

宿泊する「ホテル華の湯」へ


紹介華の湯のWebページはこちら

着いて入ってみると大きな窓に一面の紅葉が映っており、えもいわれぬ美しさにたくさん写真を取っちゃいました。

旅館で仕事は捗るのか?

さて、ワーケーションとはいえ「旅行しながら仕事なんて無理!」と思ってしまう方もいると思います。私もそうでした。
ネットワーク環境が無いと(大体)何も仕事できない私たちにとって
「山奥の旅館で仕事なんて、本当にできるの?環境は?集中できるの??」と心配でしたが、お部屋に入ると…

まず第一に思ったのは「高そうな椅子だ…」でした。(失礼)
奥にあるベージュのソファはマッサージチェアで、なんと一部屋に一つ置いてあります。
デスク用のいすもかなりフカフカで、座り心地がとっても良かったです!

肝心のインターネット環境ですが、こちらも仕事中は問題なかったです。(仕事を終えた後、夜に若干怪しかったですが…)
仕事してみて思ったのは「環境を変えただけでかなり集中できるんだなあ…」と言う事です。
と言うのも、この「華の湯」がある場所は周りが森に囲まれています。

普段、会社で仕事をしているとみんなの声がたくさん聞こえるため
イヤホンをするなどして各自で対策を取っていますが
今回は森での鳥の鳴き声や、滝の音などを聞いて適度な環境音があることでかなり集中出来て
癒し効果もあり「仕事をしているのに全く疲れない」というバグみたいな現象が起きてました。
(いろんなところに体験に行ってかなり疲れた後だったのですが…)

特に良かったのは朝活で森の中を散歩した後に行った業務で
朝早く起きて森林浴をするととっても気持ちが良く、頭がすっきりした状態で仕事することが出来ました!

観光の様子

すごく覗いてきたピコくん

ワーケーションなので観光も沢山しました。?
私が特に楽しかったなと思うのが2日目に行った「石筵ふれあい牧場」です。
普段東京に住んでいると人間と野良猫、散歩してる犬とハトカラススズメ以外の動物と触れ合うことなどなく、荒んだ気持ちになっているため
ヤギさんやガチョウさんと触れ合えてとても癒されました。???

おやつもあげました

このふれあい牧場では餌やり体験もできます!皆人参スティックをもって好きな動物たちに手を食べられないよう気を付けながらあげてました。

視線が人参にしか行っていないうま?

馬にすごくねだられて困惑

 

バターづくり体験

牧場での体験の一つとして「バターづくり体験」をしました!

作ったバター



何やら難しそうな響きですが、材料は生クリームと(必要であれば)塩の二つのみ!それを蓋が出来る容器に入れてひたすら振ります。
みんな一生懸命振って、できたバターはクラッカーに付けて頂きました。とてもおいしかったです?

 

?人参収穫体験?

 

次にご紹介するのは3日目に体験した人参収穫体験
こちらは地元の農家さんの藤田浩志さんの畑で体験させて頂きました。


藤田浩志さん
1979年2月12日生まれ。
福島県郡山市在住の農家の8代目。
明治大学農学部卒業。福島大学経済学研究科修了。
大学卒業後、一般企業に就業し、H19年に就農。
H21年に日本野菜ソムリエ協会認定野菜ソムリエに。
Twitterはこちら

こんな感じで脚絆と足カバーを付けて畑にお邪魔しました。


今回収穫させて頂いたのは郡山市のブランド野菜の一つ「御前人参」です。
普通の人参と比べてちょっと長めで、色もかなり濃い目です。
味はとにかく甘く、後ほどキャロットジュースにして頂きましたが人参を絞ったとは思えないくらいの甘さでとってもおいしかったです。

 

茎が太すぎず細すぎずの太さを選ぶのがポイント!



皆で掘って、面白い形の人参やまっすぐできれいな長さの「あたり」を引いたりして面白かったです。
普段東京で暮らしていると土と遊ぶことはまずないので、とてもいい気分転換になりました!
私は帰ってからこの御前人参をカレーに入れたり、ポタージュにしてみたりしましたが本当においしくて、
キャロットジュースにすると甘かったのにカレーにするとにんじんのいい香りが引き立っておりいろんな味を楽しめました。おすすめです。
紹介御前人参の情報はこちら

食の楽しみ講座

人参を掘った後ホテルに移動して、先ほどお世話になった藤田さんに次は「野菜ソムリエ」として
「おいしい野菜の食べ方」や「食育についての取り組み」などを講座としてご教授して頂きました!!

講座の様子

キャロットジュースを作るための仕込みを手伝ってます

 

お話はとっても面白く、あっという間の1時間でした…
私が特に印象に残ったのが「野菜の保存方法」で、普段何気なくネットで調べていて知ってる知識はあっても
プロの農家さんのお墨付きをもらうと自信をもって保存できますね!
知らなかった保存方法もあって、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。


郡山市ブランド野菜をたべました

 

お昼ご飯として「BEST TABLE」さんでランチを頂きました。

好評だったサラダ

メインディッシュのハンバーグ

 

 


ぶ厚めに切られた野菜たちはとってもおいしく、どれも野菜とは思えないくらい甘みとうまみがあふれていてとてもおいしかったです。
このサラダの上に載っているのは揚げたケールで、さくさくしてて食感のいいアクセントになっていました。

ほかにもいろんなことをしました

 

他にも2日目の朝に森にお散歩に行って、道の落ち葉掃除をしたり…

いっぱい拾いました(拾った落ち葉は腐葉土にするそうです)

 

休憩で郡山市にあるカフェ「ichinoichi coffee」さんのところの淹れたてのコーヒーを頂きました☕
郡山市の水で作るコーヒーはとってもおいしかったです。
紹介ichinoichi coffeeさん

森の中でコーヒーを淹れてもらっている様子

 

あとはお蕎麦を頂いたり…

「いしむしろ」さんのそば えび天おいしかったです?

 

クリームボックスを頂いたので郡山市のことを聞きながら食べてみたり…

郡山市の名物「クリームボックス」?



夕食のホテルビュッフェでステーキが出てテンションが上がったり…


ステーキ目の前で焼いてくれました

 

感想

このように3日間すごい勢いでいろんなものを摂取したので2キロくらい太りました………??
ここからは他のメンバーの感想もご紹介します!

  • 郡山について全然知らなかったのですが、今回のツアーを通して様々な側面から知ることができました。たしかに東京から適度な距離感の都市であって、利便性の点でもワーケーション向きだと思いました。
  • 今度は猪苗代湖一周サイクリングを挑戦したい!
  • 自然に触れながらで仕事することがとてもいいことだと思います。
    今回朝6:30に山掃除というイベントやってました、山のフレッシュな空気を吸ったら、脳の活性化がされて難しい問題でもよく考えられるようになりました。
    やっぱり自然と触れ合いながらで仕事するのもありだなぁと思います。
3人のコメントを抜粋しましたが、皆それぞれ楽しめていたようですね。
また行ってみたい!と言う思いが強い方も居ました!私ももう一度、今度は一人で行って、車を借りていろんなところに観光に行ってみたいです!?
いかがでしたか?たくさん紹介しましたがどこか一つでも「行ってみたい!」「見てみたい!」と感じて頂けるところはあったでしょうか?
今回行った郡山市に限らず、福島県にはいろんな魅力があります。
弊社では毎年社員旅行をしていますが、今回の体験がとても良かったので、ワーケーション推進派として社内でプッシュしたいと思った次第です?

このページの先頭へ